昔ながらの手造り製法にこだわる甘酒──高善商店(岩手県)
※本ページはプロモーションが含まれています
こんばんは。米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂です。
本日のブログでは、『甘酒クラフトストーリー』という名のもと、のレンMUROで人気の甘酒醸造元さんをご紹介していきます。
記念すべき第一回目は、”岩手県奥州・江刺のまじめな麹やさん”「高善商店」さんです。
1797年(寛政9年)に創業し、明治に入り日清戦争の後、創業100年を迎えようとする1896年、現社長高橋眞平氏の祖父善之助氏が屋号を高善麹店に改めました。そして赤レンガで外壁を囲う麹室を建設し、米麹の製造へ転向し現在に至ります。
現在は9代目の高橋眞平氏が社長を務め、「温故知新」を社是に、品質第一で、安全で安心な伝統食をこれからも続けていこうと、日々活動をされています。
また、近年は岩手県の野菜や旬の食材を大切に地元メーカーとお漬物製造にも力を入れています。
▼明治中期に建てられた赤レンガの室で製造
▲創業100年を迎える1896年に建てられた、赤煉瓦で外壁を覆う麹室
麹は昔ながらの手造り製法にこだわり、室からでたままのふっくらとした生麹を製造しています。乾燥等の処理をしていないので糖度が高いのも特徴です。
高善商店の麹は、明治中期に建てられた赤レンガの室で製造。温度管理が重要な麹造りでは、麹の内部が高温にならないように定期的にチェックし、徹底した温度管理で良質な麹を生み出しています。
そして麹床に1日おいたあとに、一枚一枚ていねいに麹板に盛って、さらに麹室で2日寝かせるという手間をかけています。
市販の甘酒では珍しい、雑穀や古代米の甘酒、ひとめぼれのもち米を使用した甘酒など、種類豊富なラインナップを取り揃えております。穀物が大好きな方のための甘酒メーカーといっても過言ではないでしょう。
地元の原材料にこだわり、身体にやさしく心が安まる、美味しい甘酒です。体調を整えたい時や、安らぎや身体に栄養を与えたい時にも最適です。
高善商店さんの甘酒は、プラスチックのパウチタイプやプラスチックケースが多いので、持ち帰りがしやすいです。飲みきりにも丁度いいサイズということももあり、特に女性のお客様に人気です。
また、シンプルなデザインが組み合わせギフトにもおすすめです。
※高善商店さんの甘酒は店舗のみでのお取り扱いとなります
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
おすすめ甘酒オンラインストア取扱商品
-
-
KOJI DRINK A
腸内環境の改善に役立つ難消化性タンパク質「レジスタントプロテイン」を高含有するMUROオリジナル商品。尾関健二教授、株式会社コラゾン、ぶんご銘醸の共同研究により開発された5つ星甘酒です。
-
-
神楽坂甘酒 900ml
大分の美味しいお水とお米で作られたMUROオリジナル甘酒。程よい粒感と優しい甘みが楽しめます。たっぷりお飲みいただける900mlの大容量です。
-
-
Bioene 720ml
KOJI DRINK Bioene(ビオーネ)は、有機玄米と麹を掛け合わせてつくられた玄米甘酒です。これから玄米食を始める方、玄米を毎日気軽に摂り続けたい方に向けたヘルシーで美味しく続けやすい玄米発酵飲料です。
-
-
KOJI DRINK A SPORTS LEMON 150ml
エネルギー補給に、お米由来のノンアルコール発酵飲料を。レモンを加え、持ち運びに便利なスタイルで新登場。米麹甘酒「KOJI DRINK A」をベースに、天然レモン果汁を加えたすっきり飲みやすいパウチ型スタイルの新商品「KOJI DRINK A SPORTS」が誕生しました。
-
米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂
MURO(むろ)は、麹を製造する神聖な場所「麹室(こうじむろ)」が名前の由来です。「KOJIを通じて、人々の健康や豊かな食に貢献する」をコンセプトにしたKOJI FOODS(麹を使った食品・調味料)やKOJI DRINK(甘酒)のブランドです。
取り扱っている米麹甘酒は全て、ノンアルコール・ノンシュガー・無添加。
店舗には管理栄養士や発酵食品ソムリエなど、甘酒好き、甘酒通のスタッフが体質やお好みを伺って お客様に合うような甘酒の種類や飲み方を提案しております。
沢山のこだわりの甘酒の中から、ぜひお気に入りの一本、お気に入りの作り手さんに出会って 日々の体と心の健康にお役立ていただけますと幸いです。