麹甘酒の作り方
※本ページはプロモーションが含まれています
こんにちは。米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂です。
本日は、自宅で簡単にできる!麹甘酒の作り方についてお話したいと思います。
麹甘酒は、お米と麹と水だけという、とても少ない材料でできます。
お米を混ぜても、麹だけでもどちらでもできますが、たくさん作りたい!という方は、炊いたお米を混ぜた方がたくさんできますよ。
二つの違いに関しては、お米を混ぜて作る方が麹菌のエサとなるでんぷん質が多いので甘く仕上がります。麹だけで作る甘酒は、麹の風味が良く感じられます。成分的にはあまり変わらないので、お好きな方で作ってみてください。
*お米と麹で作る甘酒*
【材料】
米1合、米を炊くための水360ml(やわらかめに炊きます)、炊いた米を冷ますための水360ml、乾燥米麹200g(生麹なら400g)
【必要なもの】
炊飯器、濡れふきん
1.米を洗い、米を炊くための水をいれ、炊飯器で普通に炊きます。
2.炊いたお米に、少しずつ水を加えて混ぜながら、55~60℃まで冷まします。温度が下がらなければ、少し水を足してください。
3.2に米麹を加え、しゃもじなどで全体をしっかり混ぜ合わせます。
4.炊飯器のふたを開けたまま濡れふきんをかけて約8~10時間保温し、とろっとペースト状になったら完成です。
※途中、1~2度濡れふきんを湿らせて乾燥を防いでください。
*麹だけで作る甘酒*
【材料】
乾燥米麹300g(生麹の場合は600g)、55~60℃のお湯300ml
【必要なもの】
炊飯器またはヨーグルトメーカー、濡れふきん
1.炊飯器、またはヨーグルトメーカーに米麹を入れ、お湯を入れて清潔なスプーンなどで混ぜる。
2.炊飯器の場合は、ふたを開けて上から濡れふきんをかけ、55~60℃に保ち約8~10時間保温。とろっとペースト状になったら完成です。
※途中、1~2度濡れふきんを湿らせて乾燥を防いでください。
冷めたら密閉容器に入れて、冷蔵庫で1週間を目安に食べきって下さい。使い切れない場合は、冷凍庫で保存してもOKです。
お米の粒感が気になるなら、ブレンダーなどで滑らかにすると、お料理などにも使いやすい粒なしのペースト状になります。
混ぜて放置するだけなので、とても簡単ですよね!
清潔な器具を使い、温度管理をしっかりすれば、だれでも簡単に作れるのが魅力です。
しかし、一点、気を付けて欲しいことがあります。
それは、甘酒を作るとき『納豆は食べないでください!!』
納豆菌は繁殖力がとても強く、空気中を舞うので、ふたを開けた炊飯器で発酵させる甘酒の場合、納豆菌が入り込んでしまう可能性があります。
それを行ってしまうと、”納豆臭い甘酒”ができてしまいます・・・(筆者経験済み)
なので、甘酒を作る日は納豆を食べないようにお気を付けください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
おすすめの甘酒オンラインストア取扱商品
-
-
純米甘酒 飲み比べセット
当店で厳選した人気の純米甘酒7種を集めたセットになります。 米と麹と水。それだけを掛け合わせて生まれた米麹の純米甘酒は、作り手さんによって風味も食感もそれぞれ異なります。素材の味そのままなので、胃腸に優しく、すっきりとしたやさしい味わいのものが多いのが特徴です。
-
-
KOJI DRINK A
腸内環境の改善に役立つ難消化性タンパク質「レジスタントプロテイン」を高含有するMUROオリジナル商品。尾関健二教授、株式会社コラゾン、ぶんご銘醸の共同研究により開発された5つ星甘酒です。
-
-
神楽坂甘酒 900ml
大分の美味しいお水とお米で作られたMUROオリジナル甘酒。程よい粒感と優しい甘みが楽しめます。
-
-
ストレート甘酒 大 740ml
ストレート甘酒は、新潟県産のうるち米を使用したノンアルコール、ノンシュガーの甘酒です。 麹の粒から甘みがしっかり感じられます。後味はサラリとしていてスッキリとした飲み心地が特徴です。
米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂
住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目12番地6号
電話番号:03-5579-2910
ホームページURL:http://noren-japan.jp/store/murokagurazaka/
ECサイトURL:https://koujiamasake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/noren_muro/
-
米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂
MURO(むろ)は、麹を製造する神聖な場所「麹室(こうじむろ)」が名前の由来です。「KOJIを通じて、人々の健康や豊かな食に貢献する」をコンセプトにしたKOJI FOODS(麹を使った食品・調味料)やKOJI DRINK(甘酒)のブランドです。
取り扱っている米麹甘酒は全て、ノンアルコール・ノンシュガー・無添加。
店舗には管理栄養士や発酵食品ソムリエなど、甘酒好き、甘酒通のスタッフが体質やお好みを伺って お客様に合うような甘酒の種類や飲み方を提案しております。
沢山のこだわりの甘酒の中から、ぜひお気に入りの一本、お気に入りの作り手さんに出会って 日々の体と心の健康にお役立ていただけますと幸いです。