甘酒の種類~後編~

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂です。

前回のブログでご紹介した「甘酒の種類~前編~」に続き、後編をお届けしたいと思います。

 

フレーバー甘酒

米麹甘酒に、果汁やきなこ、黒ごまなどを加えたものです。様々な味があり、良い意味で甘酒らしくないところが人気の商品です。ストレートタイプと濃縮タイプがあり、濃縮タイプの場合、牛乳や豆乳などで割るとラテのようになるので、間食などにおすすめです。珍しいフレーバーのものもあり、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。

※こちらの商品は現在お取り扱いしておりません

乳酸菌入り甘酒

文字通り、乳酸菌が入った甘酒です。当店の人気商品である白神ささらは、乳酸菌入り甘酒になります。乳酸菌が配合されることによりほどよい酸味が加わり、飲むヨーグルトのようなさっぱりとした味に仕上がるため、甘酒の甘さが苦手な方でも飲みやすく仕上がっております。また、乳酸菌がおなかの調子を整えてくれるので、腸活にもおすすめの甘酒です。

その他の甘酒

先の種類に分類されない甘酒もあるので、いくつかご紹介したいと思います。

紅こうじ甘酒

紅麹という、赤い麹菌を使用した米麹で作られた甘酒です。古来中国では漢方の生薬としても使用されており、当店では塩屋の紅こうじ甘酒のみになります。

黒あまざけ

黒麹という、黒い麹菌を使用した米麹で作られた甘酒です。麹菌の分解活動の中でクエン酸が生成されるため、酸味を含む甘酒に仕上がります。焼酎などの製造にも使われます。当店でお取り扱いしている黒あまざけは忠孝酒蔵さんであり、独自の技術により黒麹本来の黒の色味を脱色して白い甘酒に仕上げてあります。

古代米甘酒

古代米を使用した甘酒です。黒米や赤米などがあり、その色素によって赤黒っぽい色に仕上がっています。白米と比べ、玄米のように食物繊維や栄養を多く含み、独特の風味があるものから飲みやすい物まで様々です。

他にも、いなきび甘酒や大麦甘酒など、様々な甘酒がございます。

一口に米麹甘酒といっても、いろいろな種類があることを知っていただけたかと思います。

このように、当店では様々な甘酒をお取り扱いしているので、飲み比べしてみると面白いかもしれませんね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

飲み比べにオススメオンラインストア取扱商品

  • すっきりあまざけ 160ml

    フレッシュな果汁や果実酢と甘酒を一緒に味わうことができます。甘いものが苦手な方や、酸っぱいものが苦手な方でも飲みやすいすっきりとした飲み口は格別です。
  • 乳酸菌甘酒「白神ささら」 150ml

    世界自然遺産、白神山地から生まれた乳酸菌「白神ささら」と秋田県産のブランド米「あきたこまち」のお米と米麹を使用し、名水、白神山水で仕込みました。 甘酸っぱくてフルーティーな乳酸発酵甘酒です。
  • 黒あまざけ 720ml

    珍しい黒麹の甘酒です!黒麹はクエン酸を多く含むため甘ったるくなくフルーティーな酸味が味わえます。米麹の甘みによってクエン酸の酸味がまろやかになり、とろりとした舌触りの中で米麹による甘みと程よい酸味が楽しめます。甘酒の甘さが苦手な方にもおすすめです。
  • 国菊黒米あまざけ 985g

    国菊黒米あまざけは、日本でもお祝い事やお赤飯、おはぎに重宝されて来た黒米を10%使用して作った甘酒です。黒米の食感と、さらりとした甘みが特徴です。

米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂

住所:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目12番地6

電話番号:03-5579-2910

ホームページURLhttp://noren-japan.jp/store/murokagurazaka/

ECサイトURLhttps://koujiamasake.jp/

Instagramhttps://www.instagram.com/noren_muro/

  • 米麹・甘酒専門店 MURO神楽坂

    MURO(むろ)は、麹を製造する神聖な場所「麹室(こうじむろ)」が名前の由来です。「KOJIを通じて、人々の健康や豊かな食に貢献する」をコンセプトにしたKOJI FOODS(麹を使った食品・調味料)やKOJI DRINK(甘酒)のブランドです。
    取り扱っている米麹甘酒は全て、ノンアルコール・ノンシュガー・無添加。
    店舗には管理栄養士や発酵食品ソムリエなど、甘酒好き、甘酒通のスタッフが体質やお好みを伺って お客様に合うような甘酒の種類や飲み方を提案しております。
    沢山のこだわりの甘酒の中から、ぜひお気に入りの一本、お気に入りの作り手さんに出会って 日々の体と心の健康にお役立ていただけますと幸いです。